日傘の寿命をご存じですか?
昨日見たTVによると3年程度なのだそう。うっ、、、私の日傘は5年前に買ったものだぞ!
折りたたみの日傘に至っては、10年使ってる

紫外線カットされていると信じていたけど実は・・・ということですかね

しかもまだまだ壊れるまで使う気でいた私・・・(;;)
晴雨兼用傘については、雨の日に使ったらキチンと汚れを落として乾かすこと。
乾かす際には、陰干しすること。
これで少しは長持ちするらしいです。
内側の布を触って粉っぽくなっているものはOUTだそうですよ~。
紫外線対策には差す際に、頭に近い位置で差すのが正解。(頭と傘の距離が短い方がよい)
また、
外側は白系がよい

これは紫外線だけでなく赤外線(太陽の熱)も反射して、傘の内側に熱がこもりにくになるとのこと。
内側は濃い色がよい
内側が濃い色だと顔に浴びる紫外線を最小限にしてくれるらしいです。
なるほど。なるほど。と思いながら見ていました(^^)
気持ちも明るくなるカラフルな晴雨兼用傘♪
遮光率もばっちり☆で内側濃い色です(笑) 少しまぁるいフォルムもかわいいですよ。