2023年 09月 20日
暑い3連休でした
9月も下旬にさしかかっているというのに、猛烈な暑さの3連休でした。
暑さのせいなのか、木の樹齢のせいなのか、桜の葉が枯れ落ちるのが年々早くなっている気がします。
ショップ前の桜の木は、早くも9割方枯れ落ちている。
でも、他の木からの落葉が続き、枯れ葉掃除の日々はまだまだ続くのである。

畑では、枝豆が房を付けています。
この暑さの中、種を蒔いても育たない野菜が多い中、枝豆はホントに元気!全てが発芽して、全てがすくすく生長中!
夏蒔きの枝豆がこんなに強いとはっ!!新たな発見!!
この日は、ニンニク用の畝を作りました。
その前にプチトマトの撤去とカボチャのつるを一カ所に寄せてから草取り。
スッキリしました。
こっちもスッキリ
島らっきょうも20㎝くらい芽が伸びています。
島とうがらし
食べきれないナスは、懲りずにオイル漬けに・・・。
これは、酢で煮たあとザルの上にキッチンクロスを敷いて乾かし中。
先日ヨークマートで有機オリーブオイルが480円引きで売っていたのを買ってきたので、そのオイルを使います♪
そして今日は、育苗箱に玉ねぎの種を蒔きました。
ちゃんと育つかな。初めての玉ねぎの種まきです☆
どちらも農薬不使用の種。 左が貯蔵用で右が生で食べるサラダ用。
by greenfieldzakka
| 2023-09-20 16:00
| 畑